2008年12月05日
ホンダ、F1撤退を正式発表
http://www.honda.co.jp/F1/news2008/25/→ホンダ公式サイト
ついに正式発表されました。2004年頃だったか、福井社長が「F1は勝つまで辞めない、勝っても辞めない」と言っていたのを思い出す。しかし、この金融危機には勝つことが出来なかった。今後の自動車産業、F1の将来が不透明であるのでやむを得ない。撤退がホンダだけで済むとは思えないが・・・
F1でのリソースをこれからの自動車産業、環境問題など将来への為に投資し、今後の活躍を願うばかり。
ここ数年ホンダF1チームの言動にはファンとして納得できない事が多々あったが、いつの日か「POWERED BY HONDA」の謳い文句を引っさげて復活するのを信じたい。
ついに正式発表されました。2004年頃だったか、福井社長が「F1は勝つまで辞めない、勝っても辞めない」と言っていたのを思い出す。しかし、この金融危機には勝つことが出来なかった。今後の自動車産業、F1の将来が不透明であるのでやむを得ない。撤退がホンダだけで済むとは思えないが・・・
F1でのリソースをこれからの自動車産業、環境問題など将来への為に投資し、今後の活躍を願うばかり。
ここ数年ホンダF1チームの言動にはファンとして納得できない事が多々あったが、いつの日か「POWERED BY HONDA」の謳い文句を引っさげて復活するのを信じたい。
Posted by taka-style at 18:29│Comments(2)
│F1
この記事へのコメント
残念な結果だけど金食い虫のあいつはどこいくのだろう
いつかは純粋な方々で復活してほしいですよね
亜久里さんが買い取らないかなぁ^^;
来年のマシーンといい 来年は魅力が無くなって来ました。
琢磨はまたテストがあるそうですね
そちらに期待しましょうね。
いつかは純粋な方々で復活してほしいですよね
亜久里さんが買い取らないかなぁ^^;
来年のマシーンといい 来年は魅力が無くなって来ました。
琢磨はまたテストがあるそうですね
そちらに期待しましょうね。
Posted by らびQ at 2008年12月05日 20:44
じつに残念です。
自分も亜久里さんが買収しないかな~なんて直ぐに思いましたよ!そうすればホンダも復帰しやすいだろうし。
ホンダ撤退といい来年のマシンといい魅力がなくなりました。これで琢磨がF1に残らないとなると自分もF1から完全撤退です。
今はホンダドライバーが琢磨の邪魔をしなければと願うばかりです・・・。信じて待ちます。
自分も亜久里さんが買収しないかな~なんて直ぐに思いましたよ!そうすればホンダも復帰しやすいだろうし。
ホンダ撤退といい来年のマシンといい魅力がなくなりました。これで琢磨がF1に残らないとなると自分もF1から完全撤退です。
今はホンダドライバーが琢磨の邪魔をしなければと願うばかりです・・・。信じて待ちます。
Posted by taka-style
at 2008年12月06日 07:07
